毎年人気の、ベビーアルパカ糸でマフラーを織るワークショップを今年も開催します。上質なベビーアルパカ100%の糸を使用した、ふわふわで軽くてとってもあたたかなアルパカマフラーを織る特別なこの機会を是非お楽しみ下さい。
今年は新色が入り、全17色。昨年以上にお楽しみ頂けることと思います。
幅約50㎝のタテ糸をご用意致します。織る長さは自由です。
初めての方でもご参加頂けますのでお気軽にどうぞ!
アルパカの糸や作品のサンプルもございますので、実物をご覧になりたい方は、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
◎日程 トップページでご確認下さい。
◎時間 10:30~17:30 (12:00~13:00までお昼休憩を挟みます)
※完成までのお時間には個人差あり。
◎料金 ¥6500+tax(別途材料費※4000円~5000円ぐらい。)
お申し込みとお問い合わせ:
ki-to店頭または、ワークショップ受付専用アドレス
まで、お名前、ご希望コースと日時(なるべく
さい)、当日ご連絡の取れるお電話番号(必ず)お知らせ下さい。
アクセサリーマフラー(細幅のマフラー)のクリスマス特別編となります。
これまでにも何度も開催してきました細幅のワークショップのタテ糸を、今回はシルクでご用意致します。
ヨコ糸も、シルク・カシミヤ・アルパカのお好きなもので織って頂ける豪華な内容です。
どれかひとつに絞っても、全てをミックスしても、思いのままにどうぞ。
それぞれの糸の質感の違いもお楽しみ下さい。
タテ糸の幅は約12㎝です。織る長さは自由ですので、小さなひと巻きサイズも良し、長めに織ってぐるぐる巻くも良し。お好みの長さに仕上げて下さい。
◎日程 トップページでご確認下さい
◎時間 10:30~17:30 (12:00~13:00までお昼休憩を挟みます)
※13:00スタートも可。完成までのお時間には個人差があります。
◎料金 ¥4500+tax(別途材料費 ※織る長さとボリュームにより、
1000円~2000円ぐらい)
お申し込みとお問い合わせ:
ki-to店頭または、ワークショップ受付専用アドレス
まで、お名前、ご希望コースと日時(なるべく
さい)、当日ご連絡の取れるお電話番号(必ず)お知らせ下さい。
スピンドルという道具を使い、羊毛から糸を紡ぎます。色とりどりの羊毛から、世界でたった一つのオリジナルの糸を紡いでみませんか?
糸を紡ぐ道具(スピンドル)はお持ち帰り頂けるので、お家でも糸紡ぎができるようになります。
色とりどりの羊毛から、世界でたったひとつのオリジナル糸を紡いでみましょう。
講師は糸紡ぎ作家のREIKOMONOさん。
糸、もの作りへの愛情が深く、彼女の紡ぐ糸はそれだけでアートです。
糸紡ぎの基本を、丁寧にわかりやすく教えてくれます。
Instagram @reikomono HP http://reikomono.com
お茶やお菓子をつまみながら、みんなでまったりと紡ぎのひとときを過ごしませんか?
◎日程 12月19日(木)
◎時間 13:00~15:00 または 16:00~18:00
(各回定員8名)
◎料金 ¥4000+tax(道具付、材料費込み)※お茶とお菓子つき
お申し込みとお問い合わせ:
ki-to店頭または、ワークショップ受付専用アドレス
輪っかの状態に織り上がり、普通のマフラーやスヌードとはまた違った雰囲気で、
くるっと首にかけるだけできまる、使い勝手の良いマフラーです。巻き方も色々と
お楽しみ頂けます。
春夏はコットン、秋冬はウールのタテ糸のご用意となります。
コットンも大変使い勝手が良く、春の肌寒い時期から夏の冷房対策、本格的な冬が到来するまで(真冬でもコットンが良いという方もいらっしゃいますね。)大活躍することと思います。タテ糸はご用してありますので、棚に並んだ沢山の糸からお好きなものをご自由に選んで、オリジナルの作品をお作り頂けます。
通常のマフラーよりはお時間がかかりますが、初めての方もぜひどうぞ!
◎日程・・・お好きなお日にちでご予約下さい。
トップページで営業日をご確認の上、お好きなお日にちでご予約下さ
い。所要時間は約5~6時間です。
10:30もしくは11:00にスタートして頂き、1時間のお昼休憩を挟み、
午後に続けて織って頂きます。
以前ご参加頂いていて、早く織ることが出来るという方は、
13:00スタートも可能です。どうぞお気軽にご相談下さい!
◎料金・・・¥6000+tax (材料費別途 おおよそ1500円~2500円)
※前回輪っかのマフラーワークショップにご参加頂いている方は
¥4500+tax(材料費別途)となります。
お申し込みとお問い合わせ:
ki-to店頭または、ワークショップ受付専用アドレス
まで、お名前、ご希望コースと日時(なるべく
さい)、当日ご連絡の取れるお電話番号(必ず)お知らせ下さい。
以前のワークショップでも好評でした、麻でハンカチを織るワークショップが通常の体験コースに加わりました。手触りの良い麻のハンカチは、吸水性が良く乾きも早く、シャリッとした質感がお使い頂く度に馴染んでいくのも魅力です。
ハンカチではなく、食器やカゴなどにかけてお使い頂くのも良いかと思います。
プレゼントとして織るのも素敵です♪
また、一度ハンカチ織りにご参加頂きますと麻のマフラーを織るコースへのご参加も可能です。(昨年のハンカチ織りにご参加頂いている方、または織りの経験があり麻を織ったことのある方も大丈夫です。)
ハンカチのサイズは40㎝×40㎝、マフラーのサイズは幅40㎝で長さは自由です。
(※最大180㎝)
◎日程・・・お好きなお日にちでご予約下さい。(一日2~3名様まで)
麻のハンカチの所要時間は約2時間(個人差あり)
基本的に13:00~となりますが、お時間のご希望等ございましたら
ご相談下さい。
マフラーは10:30~17:30の一日コースとなります。
(お昼休憩1時間あり)
◎料金・・・ ◎麻のハンカチ
¥4000+tax (材料費、縫製代込み)
複数枚織りたい方への割引・・・2枚で¥7000円+tax
3枚で¥9000円+tax
お仕立てして、後日お渡しとなります。縫製をご自分でされる方は
¥300割引致します。
(発送ご希望の場合は別途送料¥360がかかります。)
◎麻のマフラー
¥10000+tax (織る長さは150㎝から最大180㎝までとなります。)
お申し込みとお問い合わせ:
ki-to店頭または、ワークショップ受付専用アドレス
まで、お名前、ご希望コースと日時(なるべく
さい)、当日ご連絡の取れるお電話番号(必ず)お知らせ下さい。
とても優しい風合い、お色のオーガニックコットンで、おくるみを織って頂けるコースとマフラーを織って頂けるコースが新登場です。
おくるみは約90×90㎝。赤ちゃんを優しく包んでくれます。
(下の2枚のお写真が、おくるみのサンプルです。)
ベビーカーにかけたりタオルとしても使えます。
妊婦さんはもちろん、ギフトとして織られるのもおすすめです。
3年以上農薬や化学肥料を使っていない農場で有機的に育てられ、製造加工された
安心安全なオーガニックコットンを使用します。
また、マフラー織りも是非どうぞ。オーガニックコットンのナチュラルカラーは、
日焼け止め効果もあるそうです。(上の2枚のお写真がマフラーのサンプルです。)
皆さまのご参加をお待ちしております。
※お店には、おくるみとマフラーのサンプルございますので、ご覧になりたい方は
お気軽にお立ち寄り下さい。
◎日程・・・
トップページで営業日をご確認の上、お好きなお日にちでご予約下さ
い。所要時間は約5~6時間です。
10:30もしくは11:00にスタートして頂き、1時間のお昼休憩を挟み、
午後に続けて織って頂きます。
ご希望により13:00スタートも可能です。どうぞお気軽にご相談
下さい!
◎料金・・・ ◎おくるみコース
¥10000+tax (材料費、縫製代込み)
◎マフラーコース ※幅45㎝
¥4800+tax (材料費別途 おおよそ2000円~3000円)
※織る長さによって変わります。
オーガニックコットンのコースは一日に2名様までとなります。
おくるみはお仕立て後、後日お渡し(ご来店または発送)となります。
7日~10日程のお時間を頂きます。
お申し込みとお問い合わせ:
ki-to店頭または、ワークショップ受付専用アドレス
まで、お名前、ご希望コースと日時(なるべく
さい)、当日ご連絡の取れるお電話番号(必ず)お知らせ下さい。
『タテ糸づくりから織りまでの1dayワークショップ』(随時開催)
タテ糸づくりから織り上げまでを一日で行います。マフラー長さぐらいのタテ糸を作ります。マフラーでもランチョンマットでも、インテリア用や、手芸用などにも、
お好きな用途で織って頂けます。
タテ糸はコットンのお好きなお色で、ヨコ糸はコットンやウールなど、棚にずらりと並んだお好きな糸をお使い下さい。
これまでKi-toのワークショップへご参加頂いたことがある方、また、他で一度でも
マフラーやランチョンマットなどを織ったことがある方対象のワークショップとなります。
初めての方は、通常体験織り、または開催中のワークショップにご参加頂いた後に
お申し込み頂けます。
日程・・・お好きなお日にちでご予約下さい。他のワークショップやご予約内容に
より、受け入れ不可能な場合がございます。なるべく第二・第三希望の
お日にちまでお知らせ下さい。
10:30~17:30(お昼休憩を1時間程お取り頂きます)
料金・・・ ¥6500+tax(材料費別途 おおよそ¥1000~1500ぐらい)
場所:ki-to(キイト) 練馬区栄町40-13 オイルライフ奥
西武池袋線 江古田駅から徒歩約3分
tel 070-3839-1125
お申し込みとお問い合わせ:
オイルライフ店頭または、ワークショップ受付専用アドレス
まで、お名前、ご希望コースと日時(なるべく
さい)、当日ご連絡の取れるお電話番号(必ず)お知らせ下さい。
■お気軽手織り体験
*ちょっと織りコース
(お好きなお時間で2時間)
2時間まで 2000円+材料費+tax
2時間を越えた場合1時間まで延長可能 1000円+tax
*ゆったり織りコース
(10:30~17:30まででお好きなお時間に開始&お帰り頂けます)
※午前中~の場合はお昼休憩を挟みます。
4000円+材料費+tax
長さはお好きなだけ織って頂けます。
いろいろなお色のタテ糸を常に数種類ご用意しています。
その日の気分でお好きなタテ糸をお選び頂き、すぐに織り始めることができます。
初めての方でも、2時間でコースターやランチョンマット数枚、
4時間ぐらいでマフラーなどが織れます。
最後に織り上がった布の重さを量って材料費を算出します。
目安はウールやコットンの通常のマフラーで1000~1500円程度です。
(使われる糸の種類によりお値段が変わります)
お昼休憩を挟んでゆっくり一日もどうぞ。近くには美味しいお店もいっぱいです♪
■オーダータテ糸コース
通常体験コースに+オーダータテ糸代3000円~で、お好みの素材・幅・長さ・お色をお伺いしましてご希望のタテ糸をお作り致します。
幅広や、糸の太さ、その他細かなご指定により
料金が変わりますので、お問い合わせ下さい。
準備の都合上、ご希望日の2週間程前までに
はご予約をお願い致します。
(例)カシミヤ・アルパカ糸で30~35㎝程度の
通常マフラー幅、長さのご用意、大まか
な色味を伺ってのおまかせタテ糸の場合
↓
通常体験代4000円+オーダータテ糸代3500円+材料費(出来上がりの重さで算出 *上記の
マフラーでおよそ3000円ぐらい)